今が旬 『道の駅 杉原紙の里・多可』に行ってきました!

今月末には夏休みになりますね。
そこで今回は涼しく、子供も大人も楽しめるオススメスポット紹介したいと思います!
姫路から片道約1時間、兵庫県多可郡多可町にある「道の駅 杉原紙の里・多可」♪
まず初めは、水がとても綺麗な杉原川でサワガニ捕り♪
この場所にいるという噂を聞き、みんなで探しました!
「見つけられなかったらどうしよう…」と心配していましたが、なんと!!
何個か石を上げるとすぐに発見できました。
川は深いところでも大人であれば、ふくらはぎ真ん中くらいまでです。
お子様と水に入って、十分楽しめますよ!
次は、すぐ隣の杉原紙研究所で紙すき体験♪
一つ一つ工程を実演しながら説明してくださるので、とてもわかりやすいです。
紙すきは約10分で終わりますが、模様を入れる工程では、全員夢中で行っていたこともあり、
約20分かかりました。
その後、乾燥(約1時間)させて完成となります!
施設のご案内
道の駅 杉原紙の里・多可
住所:兵庫県多可郡多可町加美区鳥羽733-1
電話:0795-36-1919
営業時間:9:00~17:00(日曜のみ8:00~17:00)
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日休)年末年始
杉原紙研究所・紙すき体験(要予約)
住所:兵庫県多可郡多可町加美区鳥羽768-46
電話:0795-36-0080
営業時間:8:30~17:15
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日休)年末年始
時間:10分(模様有の場合はプラス20分)
料金:大(27×31)白無地550円 木葉・模様有750円
小(15×21)・はがき2枚 白無地450円 木葉・模様有550円
3