今が旬 『灘の酒蔵めぐり』に行ってきました!

今回は神戸の灘の生一本で有名な酒蔵めぐりを行いました。
今、阪神電車でもラッピングトレインが走ったりと灘の酒蔵が色々なイベント等見学も行っていると伺い、
お酒が好きな社員で見学に行ってまいりました。
1.浜福鶴吟醸工房
実際の仕込みの状況を見学できたり、いろんな種類の利き酒を楽しませて頂きました。
お酒で作ったアイスクリームも絶品でした。
住所:神戸市東灘区魚崎南町4-4-6
開館時間:10:00~17:00
休館日:毎週月曜日(祝日の場合翌日)
2.櫻政宗記念館
昔の看板や貴重な報奨メダル等展示がきれいにされていました。
原酒の量り売りもおこなっていました。
住所:神戸市東灘区魚崎南町4-3-18
休館日:毎週火曜日
3.菊政宗酒造記念館
大看板に迎えられ、実際の使用物の展示が多数あり、
工程ごとに見せてくれるのが分かりやすかったです。
住所:神戸市東灘区魚崎西町1-9-1
開館時間:9:30~16:30
休館日:年末年始
4.白鶴酒造記念館
作業工程に人形がいるので、臨場感があり迫力がすごく感じられました。
また、法被や前掛けをして記念撮影も出来るのでお子様も楽しめるのでは。
住所:神戸市東灘区住吉南町4-5-5
開館時間:9:30~16:30
休館日:お盆・年末年始
今回紹介しました酒蔵は、アクセスはすべて阪神電車「魚崎」駅下車、南へ徒歩10分ほどのところにあり、
入館料は無料、利き酒も出来るので是非徒歩にて楽しんでみてください。
この近くに「福寿」「沢の鶴」といった資料館もありますので足を運ばれてはいかがでしょうか。
4